MUSIC
MOVIE/TV
STAGE
TREND
MENU
〉
殿堂入り
〉
ランキング
〉
特集
〉
連載
〉
163記事 /
モリコメンド 一本釣り
連載一覧へ
vol.163
MUSIC
Column
<最終回> “日本発、ワールドワイド”なポテンシャルを感じさせる5組
2020.03.27
vol.162
MUSIC
Column
ザ・リーサルウェポンズ 80年〜90年代をキーワードに歌詞のおもしろさと音楽のカッコよさを高レベルで共存。衝撃のエンタメ!
2020.03.20
vol.161
MUSIC
Column
NYAI(ニャイ) 90年代オルタナやギターポップを血肉化! 福岡在住の男女混成ロックバンド
2020.03.13
vol.160
MUSIC
Column
Omoinotake ブラックミュージックを軸にした音楽性と感情豊かな歌。注目のピアノ・トリオバンド
2020.03.06
vol.159
MUSIC
Column
Rude-α 沖縄出身、現在23歳。ヒップホップの枠を超え、進化し続けるニューカマー
2020.02.28
vol.158
MUSIC
Column
くっつくパピー 絶望、諦念、どこかにあるはずの希望を爆発的なロックンロールに乗せる3人
2020.02.21
vol.157
MUSIC
Column
TAWINGS 音楽性、ファッション、ビジュアルを含めた“アートフォームとしてのバンド”の可能性
2020.02.14
vol.156
MUSIC
Column
Reol “日本発の新たなポップアイコン”として世界的なブレイク必至。その魅力とは?
2020.02.07
vol.155
MUSIC
Column
Pulse Factory 1stアルバム『ULTRANOVA』から伝わるJ-ROCKの伝統と濃密なバンドサウンド
2020.01.31
vol.154
MUSIC
Column
Friday Night Plans 不思議なエキゾチズム、快楽的なグルーヴでワールドワイドな活躍へ
2020.01.24
vol.153
MUSIC
Column
XIIX UNISON SQUARE GARDEN・斎藤宏介とベーシスト・須藤優の新バンド。プレイヤビリティ際立つ1stアルバムの魅力
2020.01.17
vol.152
MUSIC
Column
角銅真実 言葉とメロディ、発声が織り成すアートフォーム。心地よい“時間芸術”を感じさせる音楽
2020.01.10
vol.151
MUSIC
Column
立花綾香 凛とした意志。エモーショナルな表現。彼女が真っ直ぐに伝えたいこととは?
2020.01.03
vol.150
MUSIC
Column
The Songbards UKロックに憧れ自らの音楽を構築。耳に残る詩情豊かな歌とオーガニックで生々しいバンドサウンド
2019.12.27
vol.149
MUSIC
Column
川嶋志乃舞 三味線とポップス。際立つハイブリッド感覚で国境を超える逸材
2019.12.20
vol.148
MUSIC
Column
加納エミリ “NEO・エレポップ・ガール”。2020年代のトレンドを早くも掴むセルフ・プロデュース力とは?
2019.12.13
vol.147
MUSIC
Column
yonawo メンバーの感性が際立つ独創性。トレンドや売れ線とは一線を画すその理由
2019.12.06
vol.146
MUSIC
Column
BBHF 尾崎雄貴を中心に、再びバンドとしてのキャリアを歩み始めた彼らのストーリー
2019.11.29
vol.145
MUSIC
Column
クボタカイ 「え、この年齢でこんな音楽を?!」。20歳のラッパーが生み出す音楽世界の必然
2019.11.22
vol.144
MUSIC
Column
パソコン音楽クラブ レトロ・フューチャー的な音像、懐かしさと新しさを同時に感じさせるサウンド
2019.11.15
vol.143
MUSIC
Column
片想い バンド以外の生活がバンドの音楽に反映される豊かな循環
2019.11.08
vol.142
MUSIC
Column
つるうちはな “私の歌でリスナーを救いたい! 元気になるエナジーに溢れた音楽(歌)の魅力
2019.11.01
vol.141
MUSIC
Column
Sano ibuki 紡ぎ出した物語に主題歌をつけるように作られた曲たち。その独創的な音楽世界とは?
2019.10.25
vol.140
MUSIC
Column
渋谷すばる デビューアルバム『二歳』。作詞・作曲・編曲を手がけた12曲は、渋谷すばるそのもの
2019.10.18
vol.139
MUSIC
Column
SPARK!!SOUND!!SHOW!! “雑食性ハイブリッド・サウンド”のさらなる進化。独創的としか言いようがないバンドサウンド
2019.10.11
vol.138
MUSIC
Column
レルエ “生楽器×エレクトロ”というベーシックなスタイルを力強く前進させた初のフルアルバム
2019.10.04
vol.137
MUSIC
Column
前島麻由 全曲英語詞と洋楽的なハイブリッドなサウンド。負の感情をストレートに歌うシンガー
2019.09.27
vol.136
MUSIC
Column
みゆはん “コミュ障シンガーソングライター”がつながりながら表現する濃密な個の世界
2019.09.20
vol.135
MUSIC
Column
kiki vivi lily 2020年代のポップアイコン。さまざまな時代感、ジャンル感をつなげるシームレスな音世界
2019.09.13
vol.134
MUSIC
Column
Baby Kiy “旅”や“海”。彼女自身のルーツやライフスタイルがしっかり反映されている音楽世界
2019.09.06
vol.133
MUSIC
Column
Karin. そこにあるのは“思春期特有”の感情と同時に、人の心を揺さぶる普遍的な何か
2019.08.30
vol.132
MUSIC
Column
NOT WONK 真のレヴェル・ミュージック(既存の価値観への反抗、反逆を含んだ音楽)と呼ぶべき存在
2019.08.24
vol.131
MUSIC
Column
モトーラ世理奈 フィッシュマンズの名曲「いかれたBaby」のカバーでシンガーデビューした彼女の個性的なセンス
2019.08.17
vol.130
MUSIC
Column
西田望見 新曲6曲+リーディングというコンセプチュアルなソロデビュー作。
2019.08.10
vol.129
MUSIC
Column
川口レイジ 日本発のSSW系グローバルポップという新たなスタイルの先駆けとなるニューカマー
2019.08.03
vol.128
MUSIC
Column
ひかりのなかに 現役高校3年生3ピースバンドがロックシーンに刺激を与えようとしてる理由とは?
2019.07.27
vol.127
MUSIC
Column
the engy 京都発4ピースバンドから届く“洗練されたサウンドメイクと感情豊かなボーカル”
2019.07.20
vol.126
MUSIC
Column
JABBA DA FOOTBALL CLUB ヒップホップとメジャーのポップシーンを行き来する存在に
2019.07.13
vol.125
MUSIC
Column
FERN PLANET “自分たちの音楽を生み出したい”という思いを貫く2人からのエッジーな新作とは?
2019.07.06
vol.124
MUSIC
Column
kolme 新曲「Up all night」をドロップ。世界を視野に、進化し続けるセルフプロデュース型ユニット
2019.06.29
vol.123
MUSIC
Column
近藤利樹 現役中学生・12才のウクレレ奏者。今年のFUJI ROCKに史上最年少で出演
2019.06.22
vol.122
MUSIC
Column
DATS UKシーンとリンクするダンサブルなロックサウンドを生み出す必然
2019.06.15
vol.121
MUSIC
Column
Maica_n (マイカ) 18才が生み出す“温故知新”。クールさとスケール感を持つシンガーソングライターの秘密
2019.06.08
vol.120
MUSIC
Column
ロイ-RöE- 『ストロベリーナイト・サーガ』のOPを歌う“ディストピア系”シンガーソングライターとは?
2019.06.01
vol.119
MUSIC
Column
さなり 16才のラップアーティストが、1stアルバム『SICKSTEEN』でクールに映し出す現実
2019.05.25
vol.118
MUSIC
Column
GRASAM ANIMAL 現実逃避的なエンターテインメントとは真逆の存在ともいえるロックバンド
2019.05.18
vol.117
MUSIC
Column
姫乃たま 地下アイドルを経て発表された、傑作アルバムから溢れ出るポップセンス
2019.05.11
vol.116
MUSIC
Column
アイラヴミー 気持ちよく踊れるサウンド、胸の奥底を揺さぶり、グッと来る歌。注目すべきニューカマー
2019.05.04
vol.115
MUSIC
Column
ハンブレッダーズ 4人が全身全霊で放つ、“生きること”に直結した歌とライブ感の魅力
2019.04.27
vol.114
MUSIC
Column
神山羊 まるで彼とふたりで会話をしているような気分になる世界。注目のサウンドクリエーター&シンガーソングライター
2019.04.20
vol.113
MUSIC
Column
the perfect me ポップスの黄金比を抑えながらオルタナティブなエッセンスを加えた独特の世界
2019.04.13
vol.112
MUSIC
Column
ギリシャラブ 高い芸術性と大衆音楽としての匂い。摩訶不思議で危うい世界。比類なき魅力を持ったバンド
2019.04.06
vol.111
MUSIC
Column
マキアダチ 日本の女性アーティストのイメージを刷新する可能性を秘めた、“DAW系シンガーソングライター”
2019.03.30
vol.110
MUSIC
Column
大橋ちっぽけ “アコギの弾き語りシンガーソングライター”というイメージを気持ち良く裏切る、20才
2019.03.23
vol.109
MUSIC
Column
君島大空 音の洪水と官能的なボーカル、得体のしれない興奮。注目の若き音楽家
2019.03.16
vol.108
MUSIC
Column
a flood of circle ニューアルバムでロックンロールバンドとしての魅力をさらにアップデート
2019.03.09
vol.107
MUSIC
Column
みゆな 16歳とは思えない作家性。想像、空想、妄想に生々しいリアリティを与え、歌う。
2019.03.02
vol.106
MUSIC
Column
長谷川白紙 二十歳の音大生。10年に一度レベルの圧倒的な才能を魅せるシンガーソングライター
2019.02.23
vol.105
MUSIC
Column
PENTAGON 3か国の多国籍グループ。TERU(GLAY)作品で日本メジャーデビュー。
2019.02.16
vol.104
MUSIC
Column
Eve ネット界を牽引するシンガーソングライター。最新アルバムで描いたファンタジックな世界とは?
2019.02.09
vol.103
MUSIC
Column
須田景凪 ボカロ界の頂点から登場した、10代から圧倒的に支持されるシンガーソングライター
2019.02.02
vol.102
MUSIC
Column
ザ・ジュアンズ ローファイ・ポップの進化型。未完成なのに、めちゃカッコいい!
2019.01.26
vol.101
MUSIC
Column
Kitri 京都出身のピアノ連弾ユニットが届ける、心地よいグルーヴと美しい歌声
2019.01.19
vol.100
MUSIC
Column
Ghost like girlfriend “気配”さえも歌と言葉に置き換える。優れたポップミュージック生み出すシンガーソングライター
2019.01.12
vol.99
MUSIC
Column
Kaco 切なさ、力強さ、包容力。人生のなかで得た経験、人とのつながりを楽曲につなげる才能
2019.01.05
vol.98
MUSIC
Column
DedachiKenta ワールドワイドな視野を持つ、ロサンゼルス在住、19歳のシンガーソングライターとは?
2018.12.29
vol.97
MUSIC
Column
ネクライトーキー 純粋無垢な少女性と心地よい破壊力を共存させたボーカルと幅広い音楽性を融合させたハイブリッド感が癖になる
2018.12.22
vol.96
MUSIC
Column
Bluems 独創的な日本語、オーセンティックなギターポップ&ロックバンドが鳴らすサウンドの魅力
2018.12.15
vol.95
MUSIC
Column
Luby Sparks 耽美的にしてノイジーなギターサウンド。既存の邦楽バンドとは一線を画す5人
2018.12.08
vol.94
MUSIC
Column
dps 言葉を叩き込むようなボーカルが響き渡る、関西発の4人組・本格派ロックバンド。
2018.12.01
次の70件を見る
1
2
3
>
Page 1 of 3